私の経験上、結婚式のプロフィールムービーは、新郎新婦で自作した方がいいです!
なぜなら・・・
- 新郎新婦お互いの幼少期のエピソードに触れられる。
- 制作依頼費で今後も使えるMacのパソコンが買える。
- 動画編集技術が身につく。
という理由からです。
APPLE MacBook MACBOOK MRQN2J/A
posted with カエレバ
ちなみに私は動画作りに関して、全くの素人でしたが、
MacBookを購入してiMovieで結婚式のプロフィールムービーを自力作成しました。
また具体的に下記のようなメリットがありました。
- 生い立ちから結婚相手のことを振り返ることができ、新たな一面が見られた。
- 結婚相手と相談しながらムービーを作成することで、一生の思い出になった。
- 式場に頼むと十数万円しますが、MacBookを買ってiMovieというアプリを使えば、同じ価格で動画作成もでき、その後年賀状作成にもPCを使いまわせた。
- 動画編集技術が身につき、友人のムービーも作成してあげられるようになった。
私は以下の流れで作ってます。すごくざっくりですが。
[nlink url=”https://tsukai.net/2019/09/19/profilemovie_imovie/”]
「他の結婚式準備で忙しいし不安」という方には、もちろん無理は言いません。
プロフィールムービーが足かせになるようなら下記のサービスもございます。
最後に下記項目を実行する自信があれば、動画作成することは可能ですので、
この機会に結婚相手と絆を深め、動画編集能力+MacBookもゲットしましょう!
- 写真を順番に並べる。
- 写真毎に思い出の文章を打ち込む。
- 音楽を選ぶ。
- DVDに焼く。
- かなり長めにとって、1ヶ月くらいの期間猶予