やりたくないことリスト(人生攻略ロードマップを読んで実践)

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

人生攻略ロードマップ Life

迫佑樹さんの「人生攻略ロードマップ 「個」で自由を手に入れる「10」の独学戦略」を読んで、この本を私の人生のバイブルにしようと決めました。

本編ももちろん素晴らしい内容でしたが、その中でも終盤の

モチベーションを維持する方法として「やりたくないことリスト」を作ると良い

というところが刺さりました。

「やりたくないことリスト」は全て現実味がある

本来なら「やりたいことリスト」を作るのがセオリーな気がしますがどうやらそうではないとのことです。

迫佑樹さんが過去に作った「やりたくないことリスト」は下記です。

  • スーツを着て仕事をしたくない
  • 通勤電車に乗りたくない
  • 美味しいものを食べられないのは嫌だ
  • 誰かにやらされてやる仕事はしたくない
  • 毎月同じようなことはしたくない
  • 忙しすぎるのは嫌だ
  • 資産にならない仕事は嫌だ
  • 金銭的に不自由するのは嫌だ
  • 遊ぶ時間が確保できないのは嫌だ
  • 面倒くさい人間関係は嫌だ

上記の通り、「やりたくないことリスト」は全て現実味があります。

「やりたくないことリスト」が「やりたいことリスト」より優れている点

  • 「やりたくないことリスト」を「やらないためには、どうすればいいか」という対策が立てやすい
  • 「今やらなければならないこと」が浮かびモチベーションが上がる
  • 「やりたいことリスト」は現実離れしすぎたものになりがち

「やりたくないことリスト」は現実味があるので、どう行動したら回避できるのか自分の頭でもわかりやすいですね。

「やるべきこと」がわかるのです。

「やりたくないことリスト」を作る

「やりたくないことリスト」を作ることが大事だということが分かったので、しがない事務職の私も改めて一覧にしてみました。

  • 毎日ルーチンワークの仕事をするのは嫌だ
  • 金銭的に不自由するのは嫌だ
  • 会社にだけ頼って生きるのは嫌だ
  • 家事で時間を取られるのは嫌だ
  • 遊ぶ時間が確保できないのは嫌だ
  • 美味しいものを食べられないのは嫌だ
  • 誰かにやらされてやる仕事はしたくない
  • 運動する時間がないのは嫌だ
  • 夜勤は嫌だ(転職して解決済み)
  • 通勤電車は嫌だ(転職して解決済み)

トータルで見た時に、私は会社に縛られるのが嫌なんだということが見えてきました。

これだけでもかなりの収穫です。

確かに週に5日も自分の人生を切り売りして働いてるのは、おかしい話だよな・・・とジワジワきました。

今後は、「やりたくないことリスト」を起点として人生攻略ロードマップを実践していきます。